奈良大好き! なら 奈良へいこう!

奈良好きによる気ままなブログです。個人的なおススメや自分の行きたいところなど書いてます。HSP・エンパス体質に関しても少しずつ

奈良

なら燈花会2019

8月5日から8月14日まで奈良公園一帯で 「なら燈花会」が開催されます。 期間中の19時~21時45分に奈良公園一帯のエリアで20,000本以上のろうそくが幻想的に奈良の夜を彩ります。 エリアは「春日野園地」「浮雲園地」「浅茅ヶ原」「浮見堂」「猿沢…

東大寺 解除会で大仏さまに健康祈願

7月28日(日)東大寺にて解除会(けじょえ)が行われます。 神道の「夏越(なご)しの祓い」にあたる法要で 901年に東大寺別当律師道義が毎年秋の初めに流行する疫病を防ぐために始まったものです。 解除とは「穢(けが)れをはらい除くこと」の意味で…

ホテル日航奈良には東大寺コンセプトルームがある

JR奈良駅西口直結の「ホテル日航奈良」 このホテルにはコンセプトルームというものがあります。 東大寺、春日大社、興福寺、金峯山寺のそれぞれ監修のもとできたお部屋だそうです。 私は東大寺のコンセプトルームに泊まりました。 もともとは普通のお部屋に…

ライトアップ・プロムナードなら2019開催中!

本日7月13日から9月29日まで 「ライトアップ・プロムナードなら2019」が奈良公園一帯で開催されます。 www.lightup-nara.jp 時間は19時~22時(9月は18時~22時) 場所は奈良公園一帯の東大寺、興福寺五重塔、春日大社一之鳥居、猿沢池、…

平城京 復元されていく第一大極殿

平城宮跡にある第一次大極殿は 平城京の中で中心となった場所で、天皇の即位や外国使節との謁見など国家の重要な儀式が行われていた場所です。 2010年に復元されました。 2011年に「第一次大極殿院建造物復元整備計画」が策定され、「築地回廊」「南…

薬師寺 玄奘三蔵会 万燈供養会も綺麗

薬師寺では5月に「玄奘三蔵会大祭(げんじょうさんぞうえたいさい)」が行われます。 薬師寺には玄奘三蔵院伽藍があります。 玄奘三蔵院伽藍は玄奘三蔵の遺徳を顕彰する伽藍です。 薬師寺は法相宗の大本山で 玄奘三蔵は法相宗の教えをインドから伝え、「西…

7月5日は東大寺 俊乗忌

明日7月5日は東大寺 俊乗堂(しゅんじょうどう)で「俊乗忌(しゅんじょうき)」が行われます。 俊乗堂は鐘楼(大鐘)の北側にあります。 東大寺は1180年に南都焼討により焼け落ち、大仏さまも見る影もないほど損壊してしまいました。 重源が大勧進職…

東大寺 大仏殿 「万灯供養会」

今年もその季節がやってきました。 8月15日東大寺大仏殿「万灯供養会」 私は毎年申し込みをしているので東大寺から案内が送られてきます。 東大寺大好きな私は それだけでテンション上がってしまいます(笑) 東大寺大仏殿「万灯供養会」は 「お盆に帰省…

平城宮跡 天平うまし館 美味し♪

平城宮跡歴史公園の朱雀門ひろばの天平うまし館には カフェ、レストラン、交流スペース、遣唐使の歴史解説コーナーがあり、すぐ外には復元された遣唐使船があって乗ることもできます。体験メニューや企画展を行う交流スペースもあります。 カフェ「IRACA COF…

平城宮いざない館へいざなわれて

平城宮いざない館は 平城宮跡歴史公園の見どころや平城京の出土品や資料などが展示されています。 ・平城宮跡のいま ・平城宮のようす ・時をこえて ・往時のいとなみ と4つの展示室が常設されています。 それ以外にも他の展示室で期間展示などがあったりも…

平城宮跡へ行こう!

平城京 西暦710年に奈良市にできた都です。約2500ヘクタールもの広大な都でした。 元明天皇が律令制にもとづいた政治を行う中心として当時の中国、唐の長安をモデルにしてできたものです。 よく歴史の授業で 「なんと(710)立派な平城京」など語…

東大寺 南大門の中心に立ってみて!

東大寺の南大門 東大寺に行くには必ず(といっていいほど)通る門だと思います。 神社の参道は真ん中は神様の通る道なので端っこを通るというのは有名ですが お寺の門などではこのように3つの通り道があります。 特にどこを通ったほうがいいというのはない…

東大寺 中門に注目~♪

東大寺の中門って見たことありますか? 南大門から行くと真正面にある門です。 だいたいはここで左に曲がって大仏殿に入っていくと思います。 なかにはここから大仏殿が覗けちゃうのでそこから覗いちゃうって方もいるかも(笑) 反対(大仏殿)側から見ると…

東大寺行くなら大仏殿だけじゃなく戒壇堂へも行ってみて!

東大寺にある「戒壇堂」知ってますか? 以前JR東海のCMでも紹介されたことがあります。 今もJR東海HP「うまし うるわし奈良」のキャンペーンページにも載ってます。 戒壇堂は僧侶になるために「戒(修行者自らが仏教者として守らなければならない戒め)」を…

ネット上で東大寺を参拝しよう!

なかなか東大寺へ行くことができないそこのあなたに朗報です! なんと、東大寺のHPから東大寺へ行くことができます! その名も「東大寺3Dバーチャル参拝」!! 東大寺大好きさんは相当テンションがあがることでしょう! もちろん私は上がりっぱなし(笑) …

東大寺に行くなら法華堂(三月堂)はマスト!

皆さん、東大寺の法華堂行ったことありますか? 法華堂は別名「三月堂」とも言います。東大寺建築の中で最も古いそうです。 法華堂のご本尊は「不空羂索観音立像(ふくうけんさくかんのんりゅうぞう)」です。 それ以外に梵天・帝釈天立像、金剛力士立像(2…

東大寺 大仏さま 人々を救い願いを叶える大仏さま

東大寺の大仏さまがどのような手の形をしているか覚えてますか。 大まかに説明すると 右手は上げて手の平を前に向けており、左手は下げて手の平を上に向けています。 大仏さまの手の形の意味は右手:施無畏(せむい)=人々から恐れを除くこと。「恐れること…

奈良の大仏さま 横からも見て!

説明の必要もないほど有名な奈良の大仏さま(盧舎那仏坐像といいます) 皆さんはいつもどのようにご覧になりますか。 意外と奈良の大仏さまって「修学旅行で行ったきり~」って方が多くて奈良大好き、東大寺大好きRishannaは内心驚きました(笑) 是非、今度…